top of page

PRIVACY
POLICY

規約

第1条(名称)

本スクールは、ミュンヘンサッカースクール(以下、本スクール)と称する。

本スクールは、株式会社 FUSSBALL PLUS(フースバルプラス)が運営管理するものとする。

第2条(所在地)
本スクールの主たる事務所は、富山市秋吉196-5(EIKIスポーツセンター内)に所在する。

第3条(育成理念)
本スクールは、サッカーを通じてスポーツマンシップを育成し、スポーツへの理解を深め、地域社会の発展に貢献することを目的とする。

第4条(入会資格)
本スクールに入会する者は、次の要件を満たさなければならない。

  1. 本スクールの目的に賛同し、本規約に同意し、遵守する者。

  2. スポーツを行うに適した健康状態である者。

第5条(入会手続き)

  1. 本スクールに入会を希望する者は、所定の手続きに従い申し込むものとする。

  2. 所定の手続きを終え、本スクールが入会を認めた者(以下「スクール生」とする)は、別途定める練習日から本スクールに参加できる。

第6条(会費等)
本スクールに入会する者は、別に定めるところにより所定の会費を納入するものとする。​

第7条(会費の不返還)
一旦納入された会費等は、入会不許可の場合を除き、返還しない。

第8条(会費の滞納)
スクール生が会費の納入を怠った場合、本スクールは指導を停止し、または当該スクール生を退会させることができる。

第9条(指導内容)
本スクールは指導要綱を定め、これに基づいて具体的な指導方法を決定する。

第10条(練習日及び時間)

  1. 本スクールの練習日、時間は、本スクールが定めた年間スケジュールに従う。

  2. やむを得ない事情が発生した場合、本スクールは練習日、時間等を変更または中止することがあり、その場合は事前にスクール生に通知する。

第11条(スクール生のモラル)
スクール生は次の事項を厳守しなければならない。

  1. フェアプレー精神を持ち、全員がサッカーを楽しめるよう努めること。

  2. 本スクールの目的に沿うよう努めること。

  3. 本規約および本スクールの定める諸規則を遵守すること。

  4. 本スクール指定のスポーツウェア等を着用し、品位を保つよう努めること。

第12条(休会)

  1. スクール生が休会を希望する場合、別途定められた期日までに届け出なければならない。

  2. 休会期間は最大2ヶ月とし、休会期間終了後は自動的に復会するものとする。ただし、本スクールが認めた特別な理由がある場合はこの限りではない。

  3. 休会期間中の会費等の納入については別途定める。

第13条(退会)

  1. スクール生が退会を希望する場合、所定の方法によりその旨を届け出なければならない。

  2. 退会後に再入会を希望する場合は、再度年会費および月会費を支払う必要がある。

第14条(スクール生の変更事項)
スクール生は、住所や連絡先等、入会時に登録した情報に変更があった場合、速やかに所定の方法で届け出なければならない。

第15条(除名)
本スクールは、本規約に違反する、またはスクール生としてふさわしくないと認めた者に対し、退会を命じることができる。

第16条(事故の責任)

  1. スクール生は、本スクールが行う練習、試合、合宿及びこれに付随する活動において、施設利用規定およびスタッフの指示に従い、自己責任で行動するものとする。これに違背して事故が発生した場合、当該施設、本スクール、スタッフに対して一切の損害賠償を請求しないものとする。

  2. クラブ生は、クラブが指定するスポーツ保険に必ず加入しなければならない。

第17条(写真・映像の使用)
本スクールの活動風景を撮影した写真や映像は、本スクールの公式ホームページやプロモーション活動に使用されることがある。これに同意するものとする。

第18条(個人情報の取り扱い)
本スクールは、法令を遵守し、本スクールのプライバシーポリシーに基づき、スクール生の個人情報を厳格に取り扱う。

第19条(細則)
本規約に定めのない事項および運営上必要な細則は、本スクールが別途定める。

第20条(発効)
本規約は、2022年4月1日より発効する。

第21条(改定)
本規約は、本スクールの必要に応じて改定されることがあり、その場合、改定後の規約が発効する。

bottom of page